category: FX
DATE : 2010/06/24 (Thu)
DATE : 2010/06/24 (Thu)
昨日のオープンはポンド/円が133.74円まで下落し、その後134.85円まで買い戻され、若干買い時の感がありました。
天井は一目均衡表の薄いクモや20日移動平均線がサポートとして移動しました。
1時間足のローソクチャートから予想すると、緩やかな下落基調が続いてから、終値が陽線の真ん中付近まで下落したかぶせ線で、過去5時間の中に酒田五法で言うところの三兵のような兆候が見えます。
移動平均線から判断すると上昇相場です。
長期平均より5日移動平均線が下で移動しており、5日移動平均線は明らかな下降基調で、長期平均は明らかな上昇気味です。
過去の経緯から考えると、取引するべきか心配になります。
スローストキャスで判断すると、売られ過ぎ圏は推移したことで、また安値を挑む機会が予想つきます。
そのときはあーだこーだ悩まず取引だと思います。
長期移動平均を支持線に低い水準でもみ合いしていますが、再び値足がデッドクロスしたことで、長中期レンジ相場の天井が見えてきます。
ナンピンを意識しすぎて、負債になるようなポジションにはならないように気をつけたいと思います。
PR
●この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]