category: FX
DATE : 2010/06/01 (Tue)
DATE : 2010/06/01 (Tue)
朝の取引のエントリーはポンドが安値131.3円まで下落し、売り時の感がありました。
1時間足のローソクチャートでは、はっきりとした下降トレンドが続いた後、交互に並ぶ陽線と小さな陰線の終値の高値が揃った毛抜き天井で、過去4時間中にに三川に見える足があります。
上限は一目均衡表の基準線や20日移動平均線がサポートとして機能しています。
再び新値足が陰転したことで底を上回るか注意しています。
移動平均で傾向を確認してみると下降相場と見受けられます。
5日平均線が長期平均線より下部で移動しており、5日平均線は激しい下降傾向で、長期平均線は明らかな上昇トレンドです。
昨日までの成績を考えると、オーダーした方が良いかどうか迷ってしまいます。
スローストキャスティクスで予測すると、50%以下の水準でSDが%Dをクロスする瞬間で、陰転の可能性が高そうです。
こういう相場はあれやこれや考えずオーダーをしてみようと思います。
朝の取引のポンドは若干予想が難しいので今週は難しい相場になりそうです。
【FX比較】外為を比較しています.
PR
●この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]