category: FX
DATE : 2010/08/04 (Wed)
DATE : 2010/08/04 (Wed)
前の取引のマーケットインはユーロ/円が安値113.11円まで下落し、その後は114.1円まで買い戻され、少し買い時ではないかと思いました。
日足のローソク足だと、激しい下降基調が続いてから、先の陰線を陽線が覆う陽線つつみ足で、過去2時間以内に酒田五法で言うところの三川に見える足が見えます。
ひきつづき、一目均衡表の薄いクモを天井に高い価格帯で移動していますが、少し前にローソク足がゴールデンクロスしたことで天井を割り込むか要注意です。
あいかわらず、20日移動平均を抵抗線に高い水準で推移していましたが、少し前にローソク足がゴールデンクロスしたことで、長中期BOX相場の安値が視野に入ってきます。
昨日までの結果から判断すると、こういうチャートは反射的に売買で大丈夫だと。
スローストキャスから考えると、50%以下で陰転しているので、陰転したら、その次の足の始値がちょうどいい機会です。
こういうチャートは反射的に売買で大丈夫だと。
これからの為替レートの値動きは要注意です。
【FX比較】FXのオススメの口座開設
【FX】外為を始めるなら税制優遇のあるくりっく365がおすすめです。
PR
●この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]