category: FX
DATE : 2010/10/03 (Sun)
PR
DATE : 2010/10/03 (Sun)
昨日のエントリーのユーロ相場は円の売り価格で、やや買い時な気がしました。
終値が陽転したことでレジスタンスを下回るかどうか注意が必要です。
日足のローソク足を確認してみると、明らかな暴騰がしばらく続いた後、終値が明らかな暴騰の中腹付近まで近づいたかぶせ線で、過去5時間の中に酒田五法の三空叩き込みの傾向が伺えます。
SMAで傾向を確認してみると緩やかな上昇と読めます。
30日平均より10日移動平均線が下で推移していて、10日移動平均線ははっきりとした下降傾向で、30日平均は緩やかな上昇気味です。
先週の成績を考慮すると、この相場はあれこれ悩まず取引をしてみようと思います。
ボリンジャーバンドは売られ過ぎ圏に上昇したので、50SMAのサポートラインによって力を失った様子といえます。
この相場はあれこれ悩まず取引をしてみようと思います。
あいかわらず、長期移動平均線を抵抗線に高値圏でもみ合いしていますが、再びローソク足がゴールデンクロスしたことで、長いBOX相場の安値が視野に入ってきます。
来週以降の相場の値動きは注意が必要です。
【FX】FXの口座開設を徹底比較
【外為】あなたに合った口座をFX比較して探す
【外為】FX初心者でも安心のFX徹底入門です。
【FX】注目のくりっく365の手数料を比較
●この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]