category: FX
DATE : 2010/09/23 (Thu)
DATE : 2010/09/23 (Thu)
昨夜の取引のマーケットインはGBP/JPYが円まで上昇し、その後円まで売られ、少し売り優勢の展開となりました。
底値は一目均衡表のクモや短期移動平均線が抵抗線として機能しています。
日足のローソク足から予測すると、明らかな上昇傾向が長く続いてから、終値の安値が揃った毛抜き底で、過去3時間以内に酒田五法で言うところの明けの明星らしきチャートがあります。
移動平均線で兆候を見てみると緩やかな下降相場と読めます。
短期平均線が30日移動平均線より上で推移しており、短期平均線ははっきりとした上昇気味で、30日移動平均線は明らかな下落傾向です。
今までの結果から考えると、そのときは強気でエントリーをしてみようと思いました。
スローストキャスで予測すると、売られ過ぎ圏で下落し、さらに上限を試すチャートが見えてくると思います。
そのときは強気でエントリーをしてみようと思いました。
無理に下限を意識して、損失になるような持ち玉にはならないように注意しようと思います。
PR
●この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]