category: FX
DATE : 2010/06/14 (Mon)
PR
DATE : 2010/06/14 (Mon)
朝の取引のオープンはUSD/JPYが安値91.64円まで下落し、少し買われ過ぎで買い有利の感がありました。
30分足のローソクチャートから予想してみると、激しい下落気味が続いてから、陰線が激しい下落気味の真ん中あたりまで下落したかぶせ線で、過去3時間前までに酒田五法で言うところの三川に見えなくもない様子が伺えます。
ローソク足がデッドクロスしたことで、短いボックス相場の上値が見えてきます。
長期移動平均線をサポートに低い価格帯で移動していますが、少し前に値足が陰転したことで、短いBOX相場の上限が視野に入ってきます。
取引の成績から判断すると、売買した方が良いかどうか迷いどころです。
ボリンジャーバンドは1σ圏近辺で移動し、20日移動平均がレジスタンスとして移動したことで、長期的に底堅い相場を認識できたと思います。
こういう相場は反射的に売買をして問題ないだろうと。
チャートのウォッチだけはしっかりやって、FX業者に自動決済を食らわないように持ち玉を保持していきます。
●この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]